2020-01-01から1年間の記事一覧

コメント回答3

tyudenさんからの質問ですね。 一つずつ回答していきます。 前回の硫酸銅の話を教師はどのようにまとめていったか?という話ですが、なかなか難しいですね。 厳密にいうと対話や実験を通して徐々に硫酸銅がどのような状態なのかを正しく解釈していき、その中…

コメント回答2

教師と先生の違いはなんですか? と言う質問をいただきました。 おそらくネットによる情報などの、いわゆる具体的な定義を求めているようではないので、私の解釈で話させていただきます。 これはあくまで私の解釈なので、これを一つ自分の解釈を深める道具と…

授業における教師の役割

前の記事で知識伝達型の授業に対する否定を行いました。 では、学び合う授業はどう展開していくべきなのでしょう。そして教師はその中でどのような役割を担っているのでしょうか。 これについて考えていきたいと思います。 これまでの知識伝達型授業において…

コメント返答1

お疲れ様です。 前回の記事でコメントをいただきましたので返していきたいなと思います。 まず一つが、学び合う授業と知識伝達形式の授業は使い分けをするのか、それとも100%学び合う授業なのか? という質問から返します まずは授業を行うにあたって、客観…

知識とは何なのか

今現在、主体的・対話的で深い学びが求められていまが、実際多くの学校学校の先生は旧来の知識伝達型の授業が行われています。 もしくは形だけグループワークをとっている授業ですね。 知識伝達型授業とは何がいけないんでしょうか? 対話なんかしてたって時…

初めまして。

今まで何度かブログを行っていきましたが、このブログのメインテーマは教育についてです。 基本的に教育に関することしか記事にしません。 批判等は大いに結構で皆さんからのコメントを待っております。